一族のお墓
一族で代々受け継がれてきた一軒家型のお墓をお持ちの場合は、ご先祖さまと同じお墓へ納骨いたします。新たにお墓を持たれる場合は墓碑を建立する必要があります。墓地ごとに指定している石材店をご指名ください。ご希望でしたら、信頼できる石材店をご紹介することも可能です。
大谷本廟(祖壇納骨)
浄土真宗ではお浄土に生まれる幸せをご開祖の親鸞聖人とともにしたいという思いから、喉仏のお骨(本骨)などを、親鸞さまのお骨をお納めしている大谷本廟に納める習わしがございます。
西教寺の納骨所
一般的に永代経付きの納骨所といっても、無期限ではなく一定の年数、お骨をお預かりする所が多いようです。その際、20年、33年、50年などお預かりする年数をお寺側が決定しますが、西教寺では門徒の方によって個々の状況が異なることに鑑みて、年数も門徒の方にお選びいただいております。
西教寺堺別院納骨所
堺市堺区には親鸞聖人から数えて第八代目のご門主の蓮如上人が建てられた本願寺直属の堺別院があり、その境内に西教寺の個別壇の納骨所がございます。屋内にあり、設備も充実しております。
西教寺王子・幸納骨所(無縁法界)
西教寺から少し坂を上った大阪湾を見渡す墓地に西教寺の個別壇および合葬墓がございます。同じお墓の合葬墓に入らせていただくということは「阿弥陀さまの無限の慈しみの対象に自分も入らせていただく」という意味です。互いに阿弥陀さまの大悲に等しく包まれている「仲間」になるのです。