西教寺のこと. 西教寺のこと
歴史
西教寺について
400年以上の歴史を誇る、
和泉の浄土真宗本願寺派寺院
創立は豊臣時代の文禄3年(1594年)以前にさかのぼります。泉井上神社文書の「元禄拾一年泉州泉郡/南郡 御領分自社改帳」(『和泉市史第二巻』)に、
一、一向宗 本寺京都西本願寺同寺内/福泉寺下 南王子村西教寺當住
開基時代不知
境内 平地 除地 此坪数三拾六坪
右西教寺儀此村年寄之者共ニ相尋候ヘハ年寄候者共申候ハ、 文禄三年御検地之節モ除地ニ而御座候、則代々此村之者共旦那寺ニ而古寺粉紛無御座候ト申シ候、此度遂吟味候處ニ、古来ヨリ有来候ニ紛無之候故、證文取置書付差上ヶ申候
とあり、文禄3年(1594年)以前から村の旦那寺であったことが分かります。寛文4年(1664年)に木沸免許、同10年(1670年)から西教寺の寺号を公称しました。西教寺公称前は、京都・三哲の「福専寺門徒和泉國和泉郡王子村惣道場」と呼ばれていました。延宝元年(1673年)には本堂が建立され、元禄6年(1693年)に三朝高僧像、上宮太子尊形を、宝暦5年(1755年)には時の前住湛如御影を授受しています。
その後、寺地を信太山谷之落合筋(ときはら)から、現在の和泉へ移転。信仰の場としてだけでなく、公共施設としての役割も果たしながら地域の方々とともに歩んできました。
萬延元年(1860年)に起きた「桜田門外の変」では、事変に関わった脱藩水戸浪士の一人が西教寺にかくまわれ、そこで地域の子どもたちのために寺子屋の先生をしていたとも伝えられています。
西教寺の諸堂および伽藍は平成26年に有形文化財(建造物)として文化庁に登録。境内には大阪府指定天然記念物である推定樹齢500年以上のイブキの大木や、正面景観を特徴づける鐘楼、経蔵、太鼓楼などが厳かに佇んでいます。
浄土真宗本願寺派として400年以上もの歴史を誇る西教寺は、浄土真宗に則ったお葬式・法事・永代経などを執り行うほか、平成29年には本堂と門徒会館で月1回、子ども食堂「てらこやハッピー」を開催。そのほか、四季や月ごとに行事を催すなどして地域の方々との交流を大切にしています。
西教寺の文化財はこちら
ごあいさつ
生きることの尊さを、
改めて実感できる場に。
気がつけば、阿弥陀さまの腕の中。
いっしょに喜び、いっしょに悲しむ。
人生は、出会いの繰り返しです。
誰かとの出会いによって世界が広がったり、新しい自分に気づかされたり。
人生の喜びや豊かさは、出会いによって生まれます。
しかし、かけがえのない大切なご縁も、いつかは失われてしまうのが私たちの生きる人間世界の関係でもあります。生きとし生けるものは、決して死を免れることはできないからです。
西教寺の宗派・浄土真宗は、阿弥陀さまとのご縁を大切にする仏教です。
浄土真宗のはじまりは、今から約850年前。親鸞聖人が仏道修業に苦しまれていた頃、法然聖人のもとを訪ね、やがて本願念仏の道に入られます。そして「阿弥陀如来のみ教えを仰ぐことこそ、苦しみの世を生き抜く道である」と悟り、そのみ教えを私たちに伝えるために開いたのが「浄土真宗」でした。
阿弥陀さまは、どのような状況にあっても、一人ひとりを「かけがえのない尊い命」としてみてくださり、生きとし生けるものすべてをお救いになる仏さまです。私たちはこの世での命を終えたとき、阿弥陀さまによって西にある仏さまの国・極楽浄土へと導かれ、生まれ往きます。
大切な人との死別は避けられない悲しいことですが、阿弥陀さまの救いは誰もがつながっていける、決して途切れることのないご縁なのです。
お葬式や法事は私たちが日々忘れがちな、生きていることの尊さを改めて実感できる場であるといえるでしょう。また、西教寺は定期的に地域交流の場を設けることで、日常のふとした瞬間にも、仏教の考えに触れ、命あることのありがたみを実感したり、今あるご縁や新たな出会いに感謝したり、そして自分自身や人生を見つめ直したりするきっかけをもたらしたいと考えています。
また、当寺は現代のライフスタイルに寄り添ったオンライン法事も取り入れつつ、お葬式や法事が簡素化されていく現代において、その意味を深く理解し正しく伝えていく所存です。
年会費のかかる檀家制度ではなく、寄付の義務もありません。浄土真宗の方でなくても、仏事(お葬式・永代経・お墓など)のお悩みや、死への不安、生きることの苦しみを抱えている方からのご相談も承ります。いつでもお気軽に、当寺へお尋ねください。
あらゆるご縁が私をここまで連れてきた。
ありがたや、ありがたや。
南無阿弥陀仏。
寺院概要
- 名称
- 阿耨山 西教寺
- 宗派
- 浄土真宗 本願寺派
- 本山
- 龍谷山 本願寺(西本願寺)
- 所属
- 大阪教区 三郡組
- 住職
- 浅井 了明
交通のご案内
大阪府和泉市幸2-8-22
JR阪和線「信太山駅」より徒歩10分
Tel. 0725-41-0948