ホーム
歴史
本堂
境内
年中行事
交通案内
名称
西教寺大門及び築地塀
所在地
大阪府和泉市幸二-二五〇
年代
明治後期
登録基準
一 国土の歴史的景観に寄与しているもの
特徴・評価
境内正面の薬医門形式の大門と左右に伸びる築地塀。大門は妻虹梁上の大瓶束に雲紋の笈形を付し、棟虹梁上の束の笈形には対の籠を象るなど、力強い造形をみせる。築地塀は壁面に定規二本をいれ、端部の貝形に絵様虹梁と蟇股を飾る。境内表構えに風格を醸す。
備考
登録有形文化財登録証
登録有形文化財登録証
PDF
1月1日
修正会(元旦会)
1月21日
てらこやハッピー
1月23日
写経会
〒594-0005
大阪府和泉市幸2丁目8-22
TEL 0725-41-0948